本文へ移動
TEL 079-285-4810 FAX 079-285-4822
メニュー
ページ内へのスキップ用リンクです。
約やく1時間じかん、指導者しどうしゃの下もと、保護者ほごしゃと共ともに練習れんしゅうをして、汗あせをながしています。出来できる子こ達たちは準備じゅんびから後片付あとかたづけまでもしています。第だい1、第だい3土曜日どようび(月つき2回かい)
個々人ここひとの課題かだいにあわせて、先生せんせいに教おしえて頂いただいたり、お互たがいに教おしえあったりします。初心者しょしんしゃも経験者けいけんしゃも一緒いっしょにワード、エクセルを学まなび、がんばっています。親おやも本人ほんにんもそれぞれのペースでやっています。もちろん、一般いっぱんの方かたも参加さんかできます。ノートパソコンを持参じさんする人ひとも、教室きょうしつにあるパソコンを使つかう人ひともいます。 年賀状ねんがじょうや名刺めいし作づくり、カレンダー作づくりなどもやってますよ~月つき2回かい
ボランティアさんといっしょに知的障ちてきしょうがいのある方かたとおでかけや催もよおし物ものを行おこない楽たのしい1日にちを過すごします。年ねん4回かい~6回かい程度ていど
18才以上いじょうで知的ちてきに障しょうがいのある方かたが対象たいしょう。ボランティアと共ともにチャレンジしたいことを相談そうだんしながら決きめて、実行じっこうしていきます。料理りょうり・ものづくり、おまつり参加さんかしたり、おでかけなど。 月つき約やく1回かい
障しょうがいを持もつ方かたとその家族かぞくでバス旅行りょこう。淡路あわじ島しま、京都きょうと、鳥取とっとり、大阪おおさか、ユニバーサルスタジオなど皆みなで楽たのしく参加さんかします。 年ねん1回かい
どなたでも参加さんかできます。情報じょうほう交換こうかん、意見いけん交換こうかん等などの場ばになっています。 月つき1回かい
育成会いくせいかい主催しゅさいの成人式せいじんしき、新成人しんせいじん、ご家族かぞく、来賓らいひんの方々かたがたとともにお祝いわいし、ボランティアさんによるアトラクションを楽たのしみます。年ねん1回かい
〒670-0955姫路市安田三丁目1番地姫路市総合福祉会館3階 305号室TEL:079-285-4810 E-Mail himeji-ikuseikai@nifty.com